アラミド繊維(aramid fiber)とは
アラミドとは、芳香族ポリアミド(aromatic amide)のことで、脂肪族ポリアミド(ナイロン)と区別するため名付けられました。
アミド結合-CONH-がベンゼン環のような芳香環を結合して高分子ポリアミドを形成しています。
アラミド繊維は、引張強さ、強靱(きようじん)性、耐熱性が従来の繊維よりはるかに大きいスーパー繊維(ハイテク繊維)です。
米連邦通商委員会(FTC)が、1974年にナイロンと区別してアラミド(aramid)という一般名を与え、1977年に国際標準機構(ISO)も合成繊維の分類名称としています。
引っ張り強さ、弾性率、耐熱性に、非常に優れた有機繊維です。
アメリカの化学会社デュポンが開発した「ケブラー」とオランダ・エンカ社の「トワロン」がその代表格です。
国内メーカーでは、帝人(TEIJIN)がリードしています。
分子構造のちがいによって、パラ系とメタ系に分かれます。
強度に優れるパラ系は、警察用の防弾・防刃チョッキや、ヘルメット、自動車のラジアルタイヤのタイヤコードや、ロープ、宇宙航空分野、耐熱性に優れるメタ系は、消防服などの防火服、各種寝装品などの用途を中心に、需要が拡大しています。
アラミド繊維(aramid fiber)の特徴
鋼材と比較し、重量は約5分の1、引張強度は約7倍です。
錆びず、耐薬品性・耐水性・耐熱性に優れています。
衝撃吸収性に優れています。
電気を通さず、磁化しません。
電波を透過します。
糸のカラーが薄い黄色です。
アラミド繊維(aramid fiber)の用途
防弾チョッキ等の防刃衣料
海中ケーブル
光ファイバーのテンションメンバー
ヘルメット
タイヤコード
ロープ
プリント基板
ゴム紐の事で困り事等がある場合は、何でも気軽に質問・ご相談ください。
〒929-1171
石川県かほく市木津ハ64番地4
有限会社津田産業直販部(かほく支店)(屋号 TSUDATEX)
TEL:050-3578-8098
FAX:076-285-0141
お急ぎの場合やとにかく質問したい、聞いてみたいという場合は、こちらの携帯電話へお電話ください。
心よりお待ちしています。
HP:090-1637-9983
担当:越野 勤(ゴム紐の専門家・ゴム紐の先生・ゴムプロ:gomupro)
お問合せフォームはこちらです。
津田産業は全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐をメーカー直販にてお届けします
㈲津田産業の創業88年の歴史がお客様への信頼の証拠です
津田産業はゴムひもの専門店を目指します
お問合せはこちらから
1
この記事は、㈲津田産業直販部社員で、セミリタイアおじさんの越野勤が書きました。

越野勤(こしのつとむ)は、石川県かほく市にある1935年創業で88年の歴史のゴム紐製造販売の有限会社津田産業直販部(かほく支店)の営業部長・問合せ担当で、サイト運営者・著者・ゴム紐のゴムプロ:gomuproです。
年齢は66才です。(2023年現在)
1980年に信州大学繊維学部繊維工学科卒業で、大学時代の4年間は、糸や繊維、ゴム紐、織物・編物・製紐・染色・プリントの勉強をしました。広幅織物製造工場で、撚糸、整経、製織等。細幅織ゴム、編ゴム製造工場でカバーリング、生産、染色、品質管理、生産管理、在庫管理の作業等。製紐工場で製紐を学び、営業、インターネット販売をするなど、約50年間ずっと、繊維業界で企画・製造・販売・マーケティング(販促)の仕事を経験してきました。
現在、㈲津田産業直販部でゴム紐の企画、製造販売、マーケティングを担当しています。(約5年間)
糸や繊維、織物、ゴム紐のことについて、困りごとがあれば、何でも気軽に質問・ご相談ください。
丁寧に分かりやすく説明いたします。
越野勤(著者・サイト運営者)の紹介ページ
お問合せの電話、メールは、こちらです。⇓
TEL:090-1637-9983
MAIL:tsuda@tsudasangyou.com